ベルトの販売 
始めました

革製品ブランド「UNROOF(アンルーフ)と共同で、国内産レザーを使用した腕時計のベルトと遊革(ベルト留め)を企画しました。 受注生産になっておりますので、お時間を4週間〜頂くことになります。
オーバーホールの際にベルト交換もお申し付け頂ければ、オーバーホール完了とともにベルト交換も出来上がりますので、オススメです。

【商品の概要】

ベルト価格 : ¥5500 (税込)
カラー   : 時計ベルト14色/遊革14色
サイズ(幅): 12mm/18mm/20mm
革     : 国内産レザーのオイルスムース
ベルト生産 : UNROOF

時計ベルト、遊革の生産に対するこだわり

「UNROOF」とは

発達・精神障がいを持った職人が作り上げる革製品ブランドです。「UNROOF(アンルーフ)」では他社との革製品の共同開発および受託生産、また素材から生産工程までMade in Japanにこだわった独自のブランドを展開しています。独自ブランドの製品においては在庫ロスを発生させないために、お客様から商品の注文を受けてから生産を行っています。


持続可能な生産

日本で食用に飼育され食用後に余った牛皮を原材料にし、革づくり1,000年以上の歴史を誇る兵庫県姫路市で作られた国産レザーのオイルスムースを使用しています。また生産工程においては、植物由来の染料で革を染色し、染色工程で使用された水は浄化装置を必ず通すことにより、環境になるべく負荷がかからないサステナブルな生産を行っています。


着け心地の良さを追求

時計ベルトは肌に直接身につけるものであるため、着け心地の良さを追求しています。革を縫う時に使用するミシン針と糸をより細いものを使用し、時計ベルトの裏面をスムースな状態に保つようにしています。また、ミシン縫いの上糸と下糸の糸切りも見た目の美しさと表面をスムースな状態に保つように調整しています。


長く愛用してもらえるために耐久性を追求

時計は着用時間が長いため摩擦による時計ベルトの劣化を防ぐために、革の裁断面のコーティングに関する生産工程を財布やバッグなどの革製品よりも増やし、耐久性を高めています。

申込み

アクセス